- HOME >
- スペシャリストコースの応用課題作品紹介
立体的なオーナメント
今回はスパンコール刺繍の応用課題をご紹介します。

この課題は自分でデザインをし、イメージする刺繍のマケットを作成して、図面を描き刺繍をしていきます。
デザインイメージをイラストを書いてありありと描いていきました。そのイメージや雰囲気を試作のマケットを作りながら形にしていきます。
イメージに合ったマケットが完成したら、それを元に図面を起こします。
一ミリ以下の隙間も、糸刺繍を添えて埋めることにしました。
立体構造やつながりも確認し、図面が完成したら刺繍していきます。
丹念に描かれた図面が美しい刺繍のパーツをいくつも再現しました。
パーツを丁寧に仕立てて細部まで美しくビーズやスパンコールが敷き詰められた素敵な作品になりました。
デザインイメージをイラストを書いてありありと描いていきました。そのイメージや雰囲気を試作のマケットを作りながら形にしていきます。
イメージに合ったマケットが完成したら、それを元に図面を起こします。
一ミリ以下の隙間も、糸刺繍を添えて埋めることにしました。
立体構造やつながりも確認し、図面が完成したら刺繍していきます。
丹念に描かれた図面が美しい刺繍のパーツをいくつも再現しました。
パーツを丁寧に仕立てて細部まで美しくビーズやスパンコールが敷き詰められた素敵な作品になりました。

デザインイメージをありありと描きました

素材や色の組み合わせ、指し方を試作のマケットを作成しながら検討

パーツの立体フォームを確認

試作品をもとに図面を描いていきます

図面にしたがって刺繍を進めます

裏面の様子

完成した刺繍パーツの仕立て

ビーズやスパンコールが美しく敷き詰められたオーナメントが完成
立体構成、図面など細部まで美しく設計されたオーナメントが完成しました。
またご紹介させていただきます。
*掲載されている作品・画像・文章などの無断転載・複製・デザインの利用は固くお断りします。
*Copyright 2022株式会社エルスタイル,All Rights Reserved.
またご紹介させていただきます。
*掲載されている作品・画像・文章などの無断転載・複製・デザインの利用は固くお断りします。
*Copyright 2022株式会社エルスタイル,All Rights Reserved.