- HOME >
- 人類共通のカウントダウン
人類共通のカウントダウン

ロサンゼルスの山火事で被害にあわれている皆様に、心よりお悔やみ申し上げます。
一日も早く現地の皆様が、安心して生活出来ます様に、お祈り申し上げます。
一日も早く現地の皆様が、安心して生活出来ます様に、お祈り申し上げます。
先日ある日本のニュースで、「ピンチはチャンスではなく、ピンチだけ」
という 見出しの記事がありました。
認知症の母が車にはねられた。
一緒にいた精神を病む兄は行方不明になった。という内容です。
ロサンゼルスの山火事でも、「ピンチしかない!」という状況の中にいらっしやる方も多いかもしれません。
という 見出しの記事がありました。
認知症の母が車にはねられた。
一緒にいた精神を病む兄は行方不明になった。という内容です。
ロサンゼルスの山火事でも、「ピンチしかない!」という状況の中にいらっしやる方も多いかもしれません。
突然の災害で負う被害…
人命が失われたり…
不傷されたり...
家を失ったり…
私達の人生の幸不幸は、平等ではないと感じずにいられないでしょう。
生きている間だけを見ると、人々の人生はあまりに不平等です。
人命が失われたり…
不傷されたり...
家を失ったり…
私達の人生の幸不幸は、平等ではないと感じずにいられないでしょう。
生きている間だけを見ると、人々の人生はあまりに不平等です。

生まれつき恵まれた環境の人もいれば、両親もなく厳しい環境に生まれる人もいます。
容姿も、知能も、豊かさや、生まれた地の治安なども様々で、人生そのものがピンチではじまったり、現在、ピンチの中にいる人もいます。
そしてそうでない人も、 いつ戦争や災害の様なピンチが来るか分かりません。
そうした中で私達人類が知るべき真実が、死後も私達の転生はくり返されるという事です。
そして、何度も魂の修行の為に生まれ変わり、厳しい人生を送った時ほど、魂の成長が大きいという事です。
そして永遠の生命を生きているという事 です。
何千回、何万回も生まれ変わりがある。
この事を知ると、楽な人生ほど実りは少なく、困難に立ち向かうほど成長しているという事で、少し納得が出来るのではないでしょうか?
それが真実である事を示すように、 苦しみを絶えぬいてきた人には、人の傷みを理解する深い磁愛がにじみ出てきます。
一方、生活の全てが満たされているはずなのに、幸せではない。という人もいます。
この様な人生の真実、霊界が存在し、私達の魂が生き続ける という事は、スピリチュアルや宗教の真理なくしては理解する事が出来ません。
そうした人生観を知る機会と、受け止めて頂けましたら幸いです。
容姿も、知能も、豊かさや、生まれた地の治安なども様々で、人生そのものがピンチではじまったり、現在、ピンチの中にいる人もいます。
そしてそうでない人も、 いつ戦争や災害の様なピンチが来るか分かりません。
そうした中で私達人類が知るべき真実が、死後も私達の転生はくり返されるという事です。
そして、何度も魂の修行の為に生まれ変わり、厳しい人生を送った時ほど、魂の成長が大きいという事です。
そして永遠の生命を生きているという事 です。
何千回、何万回も生まれ変わりがある。
この事を知ると、楽な人生ほど実りは少なく、困難に立ち向かうほど成長しているという事で、少し納得が出来るのではないでしょうか?
それが真実である事を示すように、 苦しみを絶えぬいてきた人には、人の傷みを理解する深い磁愛がにじみ出てきます。
一方、生活の全てが満たされているはずなのに、幸せではない。という人もいます。
この様な人生の真実、霊界が存在し、私達の魂が生き続ける という事は、スピリチュアルや宗教の真理なくしては理解する事が出来ません。
そうした人生観を知る機会と、受け止めて頂けましたら幸いです。

またこの世でした償いは霊界に帰った時よりも何倍も効果があると言われています。
一方、この世界で問われなかった罪も、霊界では1ミリも狂いなく全て明らかにされます。そして地獄で苦しむ場合もあります。
どうかピンチの中にいらっしゃる皆様、あるいは幸せだけど生きがいが見つからない という皆様。
この時を超えていく霊的な、時間的真理。
そして宇宙まで包含する空間的真理を学んでみて下さい。
真理との出会いは人生観を180度変えます。
この困難の中にこんな幸せがあったのか?
とか、つまらないと思って いた毎日が一変した!
という事は、ありえます。
特に知識的な認識を超えて、魂のゆさぶられる様な梧性に響く認識を得た時、生まれ変わった様な気持ちになるでしょう。
一方、この世界で問われなかった罪も、霊界では1ミリも狂いなく全て明らかにされます。そして地獄で苦しむ場合もあります。
どうかピンチの中にいらっしゃる皆様、あるいは幸せだけど生きがいが見つからない という皆様。
この時を超えていく霊的な、時間的真理。
そして宇宙まで包含する空間的真理を学んでみて下さい。
真理との出会いは人生観を180度変えます。
この困難の中にこんな幸せがあったのか?
とか、つまらないと思って いた毎日が一変した!
という事は、ありえます。
特に知識的な認識を超えて、魂のゆさぶられる様な梧性に響く認識を得た時、生まれ変わった様な気持ちになるでしょう。

また、個人のピンチではなく、国や地域のピンチとして見た時、災害だけでなく戦争もあてはまるかもしれません。
この現実の中で、神は何を人類に伝えられようとしているのか...
という観点もあると思います。
その天意に対して謙虚でありたいと思います。
厳しい内容の場合もあるかもしれません...。
この現実の中で、神は何を人類に伝えられようとしているのか...
という観点もあると思います。
その天意に対して謙虚でありたいと思います。
厳しい内容の場合もあるかもしれません...。
そして戦争については、最終的には国のトップの責任になってくると言われています。
死後も、リーダーはその判断や決定、行動に応じて、判定された世界に行く事になります。
死後も、リーダーはその判断や決定、行動に応じて、判定された世界に行く事になります。
昨日の第36代米国大規模のカーター氏の国葬では、バイデン大統領が「ジミー・カーターは正しく物事を行い、慈悲を愛し、謙虚に歩んだ」という心深い弔辞を述べられました。
バイデン大統領の感謝や敬意も込められていたのではないかと感じます。
一方で、ロシアのプーチン大統領は12月に「仮にゼレンスキ大統領が、びっくり箱の中から飛び出す様に、突然ロシアに現れても、受け入れる」と言われていました。
これには流石に私も驚きました。
各国の首悩は、その全ての責任を抱えながら、常に問題に立ち向かわれています。
どうかその政府の皆様や国民の一人である私達も、その現実を当たり前と思ったり、忘れたり軽んじる事なく尊重し、少しでも自分に出来る事をしていきたいものです。
一方で、ロシアのプーチン大統領は12月に「仮にゼレンスキ大統領が、びっくり箱の中から飛び出す様に、突然ロシアに現れても、受け入れる」と言われていました。
これには流石に私も驚きました。
各国の首悩は、その全ての責任を抱えながら、常に問題に立ち向かわれています。
どうかその政府の皆様や国民の一人である私達も、その現実を当たり前と思ったり、忘れたり軽んじる事なく尊重し、少しでも自分に出来る事をしていきたいものです。

近年では、グアテマラの内戦で米ソがバックで支援し合い、36年間続いたと言われています。
また最も長かった戦争は、335年も続いたと言われています。
ウクライナや中東でも、気がついたら10年... という事もあるかもしれません。
誰もが数カ月で終わると思っていたのに… 既に3年です。
特にどの国も終結を望まれているますので、何としても実現して頂きたいと思います。
私は、トランプ氏は選挙公約通り、就任後に終結させて下さると信じています。
そして残り少ない期間ですが、バイデン大統領も、人類に対する平和への何らかの一手を残し、トランプ氏にバトンをわたして頂けると信じています。
米国だからこそ、そんな夢を期待してしまいます。
あなたの退任の日のカウントダウンは、ある意味で人類にとっても"共通のカウントダウン"でもあるかもしれません。
私は最後の一日まで、その為のどの様な協力もさせて頂く事を、 準備しています。
そして多くの終結を願う人々も、その夢を見て祈られていると思います。
とても傲慢かつ勝手な考えではありますが…
私は、平和を実現しようと努力される方は、すべて仲間のつもりです。
皆様のご活躍を心より、応援しています。
必要であれば、ブラチスラヴァの滞在を何とかして延ばすか、再び駆けつけます。
祈り続けてくださる皆様や、平和を願う方々と共に、私も諦めず進みたいと思います。
皆様の祈りと行動に、重ねて感謝申し上げます。
また最も長かった戦争は、335年も続いたと言われています。
ウクライナや中東でも、気がついたら10年... という事もあるかもしれません。
誰もが数カ月で終わると思っていたのに… 既に3年です。
特にどの国も終結を望まれているますので、何としても実現して頂きたいと思います。
私は、トランプ氏は選挙公約通り、就任後に終結させて下さると信じています。
そして残り少ない期間ですが、バイデン大統領も、人類に対する平和への何らかの一手を残し、トランプ氏にバトンをわたして頂けると信じています。
米国だからこそ、そんな夢を期待してしまいます。
あなたの退任の日のカウントダウンは、ある意味で人類にとっても"共通のカウントダウン"でもあるかもしれません。
私は最後の一日まで、その為のどの様な協力もさせて頂く事を、 準備しています。
そして多くの終結を願う人々も、その夢を見て祈られていると思います。
とても傲慢かつ勝手な考えではありますが…
私は、平和を実現しようと努力される方は、すべて仲間のつもりです。
皆様のご活躍を心より、応援しています。
必要であれば、ブラチスラヴァの滞在を何とかして延ばすか、再び駆けつけます。
祈り続けてくださる皆様や、平和を願う方々と共に、私も諦めず進みたいと思います。
皆様の祈りと行動に、重ねて感謝申し上げます。

Photo: by Pixabay
このページの写真は一部のオリジナルを除き、Pixabayのイメージを使用しています。
*掲載されている内容の一部及び全部の無断転載・複製の利用は固くお断りします。
*Copyright 2024 ELvision.inc ,All Rights Reserved.このページの写真は一部のオリジナルを除き、Pixabayのイメージを使用しています。
*掲載されている内容の一部及び全部の無断転載・複製の利用は固くお断りします。